ネットブック 起動しない
2012年02月22日
PC555管理者 at 06:48 | Comments(0) | 起動しない
パソコンが、起動しない。
連絡をうけ、お客様のところに向かう。
黒い画面で、「ファイルを復旧しています」のまま固まっている。
一晩待ったが、このままの状態だそうだ。
ネットブックだ。
だいたい、3~5年程度前に発売されていた小型ノートだ。
windows7 starter で、リカバリーディスクもついていないタイプ。
ハードディスクは、なんとか回っているようだ。
PF8で、セーフモードは、なんとか表示される。
一旦セーフモードで、起動して終了。
再起動してみると、なんとか起動した。
念のため、ディスクチェックしてみる。
ディスクは、よさそうだ。
マニュアルを読んだが、メーカーだとディスク交換で、1週間以上かかって、ん万円とられるそうだ。
たしかに、ディスク破損はそうだろうが、ちょっとしたことでこうなることが多い。
大事なデータが、はいっているので、元気なうちに、バックアップと回復ディスクは作成しておこう
連絡をうけ、お客様のところに向かう。
黒い画面で、「ファイルを復旧しています」のまま固まっている。
一晩待ったが、このままの状態だそうだ。
ネットブックだ。
だいたい、3~5年程度前に発売されていた小型ノートだ。
windows7 starter で、リカバリーディスクもついていないタイプ。
ハードディスクは、なんとか回っているようだ。
PF8で、セーフモードは、なんとか表示される。
一旦セーフモードで、起動して終了。
再起動してみると、なんとか起動した。
念のため、ディスクチェックしてみる。
ディスクは、よさそうだ。
マニュアルを読んだが、メーカーだとディスク交換で、1週間以上かかって、ん万円とられるそうだ。
たしかに、ディスク破損はそうだろうが、ちょっとしたことでこうなることが多い。
大事なデータが、はいっているので、元気なうちに、バックアップと回復ディスクは作成しておこう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。