家庭での機密漏えい
2011年08月09日
PC555管理者 at 18:44 | Comments(0) | その他トラブル
グリコで、新商品情報が、twitterで漏洩したらしい。
探偵ファイルへリンク
この場合は、父親から子供へ機密情報を話したこと自体に問題があった。
子供へのtwitterやネットのモラル教育等、2次的にいろいろと問題があったと思われるが、セキュリティをいかに高めても、最後には扱う人の問題につきる。
新商品の家族への試食は良くあることだと思うが、
グリコ自体の社内のコンプライアンスの見直しが、急務だろう。
ひるがえって、自分はどうだろうか? と振り返ってみる。
探偵ファイルへリンク
この場合は、父親から子供へ機密情報を話したこと自体に問題があった。
子供へのtwitterやネットのモラル教育等、2次的にいろいろと問題があったと思われるが、セキュリティをいかに高めても、最後には扱う人の問題につきる。
新商品の家族への試食は良くあることだと思うが、
グリコ自体の社内のコンプライアンスの見直しが、急務だろう。
ひるがえって、自分はどうだろうか? と振り返ってみる。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。