プロフィール
PC555管理者
PC555管理者
PCやipad
  サポート全般

(佐賀近郊)
*訪問中心
(お近くのファミレスでも)

24時間下記メール受付
mail:pc555@yone3.com
(*連絡先を、ご記入ください
折り返し、ご連絡いたします)


QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

家庭での機密漏えい

2011年08月09日

 PC555管理者 at 18:44 | Comments(0) | その他トラブル
グリコで、新商品情報が、twitterで漏洩したらしい。

探偵ファイルへリンク

この場合は、父親から子供へ機密情報を話したこと自体に問題があった。

子供へのtwitterやネットのモラル教育等、2次的にいろいろと問題があったと思われるが、セキュリティをいかに高めても、最後には扱う人の問題につきる。

新商品の家族への試食は良くあることだと思うが、
グリコ自体の社内のコンプライアンスの見直しが、急務だろう。

ひるがえって、自分はどうだろうか? と振り返ってみる。



同じカテゴリー(その他トラブル)の記事画像
また個人情報漏洩
同じカテゴリー(その他トラブル)の記事
 ドコモ spモード障害 (2011-12-20 14:32)
 apple idの乗っ取りに注意 (2011-08-17 06:23)
 セディナ情報流出 (2011-08-16 14:32)
 アフラック情報流出 (2011-08-13 09:02)
 夏のPCトラブル (2011-08-10 14:28)
 スマートフォンの苦情 (2011-08-09 17:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。