ipadからのリモート接続
2011年07月22日
PC555管理者 at 12:24 | Comments(0) | その他作業
ipadアプリ「vnc viewer」(850円)
ipadから、自宅や会社のPCを操作したいという要望がよくある。
10数種類リモートツールがあるが、windowsでもおなじみなので、これを導入。
ただ、ほとんどのアプリが、通信経路の暗号化に非対応なので、別途ssl等の併用が必要となる。
今回は、操作対象端末がwindows-xpなので、xp標準のpptpを使ってトンネルを掘る。
XP側で、PPTPサーバーをネットワークに追加と。
そんでもって、ipad標準のvpn接続「標準」-「一般」-「VPN」から「PPTP」を選択
ん。つながらない
ルーターのポート1723番を使うとのこと、
開いたら、つながった。
あとは、ローカルネットワークなので、VNCをローカルアドレスでつなぐだけ。
ルーターをいじるのが、玉にキズ。
あと、ファイヤウォールのポートにも注意!
追記:より強固な暗号化は、L2TPかIPSECを
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。